-
「資産運用は初めてでどうしたらいいかわからない」「損失はあまり出したくないな・・・」と思っていませんか?
ここでは、運用をする際に押さえておきたいポイントをチェックすることができます。利益が出たらどうする?
-
- 利益が出ているのですが、どうしたらよいのでしょうか?
- 今は利益が出ていても、将来、商品価額が下がり、損失が出てしまうかもしれません。
こうしたリスクを抑えるために、「利益確定」や「リバランス」といった運用のコツがあります。
-
利益確定のイメージ
- ※
- 上記はしくみをご説明するために作成したイメージであり、将来の成果をお約束するものではありません。
- そうか!増えた分を元本確保型に「預替」すると、その分の利益を確定できるんですね。
- もちろん、元本確保型に預替した後に投資信託の価額が上昇して利益を逃す場合もあります。しかし、今後どうなるかを予測することは難しいため、ある程度利益が出たら利益確定をしてリスクを減らすこともひとつのやり方です。
特に残りの運用期間が短くなってきた方は、受取る際に損失が出ないよう、利益を確定することをこころがけましょう!
-
リバランスのイメージ
自分で考えた資産配分が、商品価額の変動により大きく崩れてしまうことがあります。
これをもとの資産配分に直してあげることを、「リバランス」と呼びます。上の図のように、選択している投資信託の価額が値上がりしたことにより資産配分が崩れてしまう可能性があります。
資産配分を元に戻す“リバランス”をした場合としなかった場合について、具体例で見てみましょう。- ※
- 上記は、しくみをご説明するために作成したイメージであり、将来の成果をお約束するものではありません。
- なるほど・・・リバランスする前では投資信託の資産配分が増えているから、その分リスク量が増えていることになり、価額が下落した場合のマイナスになる幅が増えてしまっているんですね。
- そのとおり。
価格上昇したものを売却するという点で、「リバランス」と「利益確定」はとてもよく似ているね。
-